初めての方へ
- HOME
- 初めての方へ
矯正治療の流れ
予約についてのお願い
◆お約束の時間をお守りください。
当院は完全予約制となります。お約束の時間を過ぎると、その日の治療時間が短くなる場合や、予定していた治療が行えなくなる場合もございます。他の患者様へのご配慮の上、あらかじめご了承ください。お仕事や急な体調不良等のやむを得ない理由で予約時間に遅れる時や予約の変更がある場合はお電話にてご連絡ください。
◆ご予約の変更・キャンセルは早めにお知らせください。
ご予約の変更・キャンセルをせざるを得ない場合は、可能な限り予約日の前日までにお電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
※度重なる無断キャンセルや遅刻がある場合には、次回以降のご予約が取りづらくなる場合がございます。(特に混み合います土曜日はお断りさせていただくことがございます。)ご了承ください。
ご来院いただく患者様には大変ご不便をおかけいたしますが、すべての患者様への配慮、丁寧な治療を最大限に心がけ、日々診療を行いたいと考えております。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
初診相談
まずは歯並びや嚙み合わせなどで気になるところ、治療に関するご心配ごとや疑問点などについてお話を伺います。
お口の中の状態を拝見し、矯正治療全般について(治療の開始時期、治療の方法、治療期間、装置の種類、治療費など)ご説明をいたします。
矯正治療の必要性をセカンドオピニオンなどを含めゆっくりご検討ください。ご不明な点は遠慮なく何でもお問い合わせください。
初診相談としてお電話もしくはWEB予約より予約をお取りください。
所要時間:約30~40分
TEL: 045-453-0786045-453-0786
精密検査
治療プランにご納得いただき、治療を開始されることになりましたら、頭部・歯のレントゲン写真、顔面・口腔内の写真、歯の型等診断に必要な資料を採らせていただきます。
当院ではデジタルレントゲン装置を導入しております。従来のレントゲン装置に比べ1/10の被爆量のため、お子様から女性の方まで安心して検査を受けていただけます。







診断
精密検査で採った資料をもとに分析診断を行い、診断結果をもとに今後の治療方針についてご説明をいたします。
治療開始
矯正装置を装着して治療を開始します。装置装着後は、基本的に1ヶ月に一回の通院となります。
保定
歯の移動を終了した後、歯や顎をその位置に安定させる期間です。取り外し可能なリテーナーという装置や歯の裏側からワイヤーなどで固定をします。通院は3~6ヶ月ごとのチェックとなります。その際には、リテーナーの調整、虫歯の検査や予防、歯石除去や歯のクリーニングなどを行います。矯正治療によってきれいになった歯並びを維持するには、お口の中の定期的なメンテナンスをおすすめします